学校ブログ

シェフ給食

本日はシェフ給食。パレスホテル大宮のシェフが考案した献立です。

☆ ごはん  牛乳

  春キャベツとじゃがいも・ソーセージのスープ

  鯖のフリットカレー風味 彩り野菜のチャウダーソース

  埼玉県産小松菜の洋風ナムル仕立て

おしゃれな献立名です。

配膳室前に、配膳員さんが作ってくださった本日のメニューの紹介が貼られています。

ありがとう集会で配膳員さんが児童から受け取った折り紙の花束も…。

 

 

 

  

卒業式練習

卒業式練習3日目です。

式の流れはだいたいつかめた6年生。

卒業式本番は23日。素敵な姿で飯仲小を巣立っていくことを期待します!!

今日はお弁当の日。給食はありません…。

給食はあと1週間

3月11日(金)のメニューです。

  肉みそラーメン  牛乳  ぎょうざ  ミニトマト

給食終了は18日(金)、1週間後です。

高学年 最後の体育朝会

今日の体育朝会は高学年。今年度最後になります。

跳んで、走って、朝からしっかり体を動かしました。

本日より卒業式練習がスタートしました。

☆本日のメニュー

  ハヤシライス  牛乳  ごぼうサラダ  乳酸飲料

六年生を送る会

六年生を送る会

1年生から順番に、学年発表を行い6年生にエールを贈りました。

卒業まであと2週間、卒業式練習も始まります。

六年生、最後まで、最高学年として手本となる姿を見せてください。

☆本日のメニュー

  ツイストパン  牛乳  ラビオリスープ  メンチカツ  ブロッコリー

ありがとう集会

今朝は、日ごろお世話になっている方々をお招きして「ありがとう集会」を開催。

体育館に集まることはできないので、オンラインでお客様を紹介し、その後、各教室にお越しいただいての会です。

「ありがとう」…しっかり伝えられたかな?

☆本日のメニュー

  ごはん  牛乳  わかめとたまごの中華スープ  豚キムチ炒め  しゅうまい

令和3年度校長室読書貯金終了 3月7日(月)

先週4日(金)で、今年度の校長室の読書貯金の預かりを終了しました。

今年度、校長室に届いた読書冊数は、16020冊になりました。

10冊単位で受け付けているので、あと1冊!なんて子もいたことと思います。

参加してくれた児童(10冊を届けた児童)は、83%です。

これからも、読むことを大切に頭と心に栄養をつけてください。

☆本日のメニュー

  豚ごぼうごはん  牛乳  春野菜のみそ汁  わかさぎの天ぷら

ALT最終日

本日で、ALTの先生の勤務最終日です。5年生では、爆弾ゲームをしながら、1年間のおさらいとまとめを行っていました。

来週の送る会に向けての練習が行われています。

日本語の学習も頑張っています。

1年生は音楽で、「子犬のマーチ」の曲に合わせて体を動かしていました。

6年生の家庭科は、クッションを作っています。

☆本日のメニュー  ねぎまうどん  牛乳  春巻  デコポン

 

 

 

 

ひなまつり

今日の給食は、ひな祭りメニューです。

☆ひな寿司  牛乳  すまし汁  さけフライ  ひなあられ

ろうかに、児童がつくったお雛様の色紙が飾られています…。

今朝の読み聞かせは高学年でした。5年生では、「月夜のみみずく」を聞きました。

これは、以前の教科書にも載っていた作品です。

ふれあいなわとび大会

川口市のふれあいなわとび大会。今回も、コロナのために各学校での計測となりました。

保護者の皆様に計測のお手伝いをいただきました。ありがとうございました。

チャレンジした子供たちに拍手です。がんばりました!!

☆本日のメニュー  

  子供パン  牛乳  レヴィスィアスーパ  ミートボールのトマトソースがけ

  ラハノサラタ  レモンゼリー

 ギリシャの料理です。レヴィスィアスーパはひよこ豆が入ったスープ ラハノサラタはキャベツのサラダです。

今日の風景 3月1日!

今年度最後の体重測定です。自分の順番を静かにしっかりと待ちます。

1年間で、どれだけ体重が増えたかな?大きくなったかな?

2年生の音楽は「アイアイ」の演奏。上手に仕上がるのが楽しみです。

1年生の時計の勉強にICTが使われています。6年生は、プレゼンテーションソフトを使って、世界の国について発表。5年生も立体の形をテレビ画面に映し出し、面や辺の数を確認していました。本当に、学習の仕方が大きく変わったなぁと思います。

☆本日のメニュー  

  わかめごはん  牛乳  けんちん汁  厚焼たまご  切り干し大根のサラダ

2月が終わります

4年生は算数「直方体と立方体」

直方体の箱を作るには……?「辺の長さを知る必要がある!」「面の大きさ!」

これから展開図を描いていきます。

2年生は「広がれ わたし」

生い立ちのアルバムの5ページめは、「今のわたし」のことを書きます。

2年生の今の私と、今までの私を比べて、どんなことを書いたらいいかな?

「できるようになったこと!」「今でもまだ、すきなもの!」

出来上がりが楽しみですね。

5年生の教室前には、新しい図工作品が掲示されました。

1年生は、休み時間に「おせんべ 焼けたかな?」で遊んでいました。

☆本日のメニュー  

  鶏ごぼうごはん  牛乳  切り干し大根のみそ汁  白ごまつくね甘だれ風味

 

 

 

 

 

図書館をつかいこなそう!

5年生、図書館の学習。

図書の分類について知りテーマに関する本を見つけます。

なかなか見つからないもの、学校にはあまり本がないテーマも…。

今日は、「学習・情報センター」としての図書館の活用の仕方を学びました。

☆本日のメニュー

  スパゲッティキャロットソース  牛乳  花豆コロッケ  コーンスローサラダ

読み聞かせボランティアさんの読み聞かせ 1~3年生

今朝は1~3年生に向けて、読み聞かせボランティアさんによる読み聞かせがありました。

1年生  三びきのこぶた(大型絵本)

     ふしぎなナイフ

2年生  ねえ、どれがいい?

     しっぽのはたらき

3年生  よかったねネッドくん(大型絵本)

     たまごにいちゃん(大型絵本)

3年生は閉鎖中のクラスがあり、オンラインで家庭にいる子供たちへ読み聞かせをしていただきました。

☆本日のメニュー  ごはん  牛乳  ヨンタオフー

                                    シンガポール風チキンソテー  海藻サラダ

  給食で世界を旅しよう~  今月はシンガポール共和国です。

 

 

 

 

 

版画

3年生が紙版画を行っていました。

いろんな素材の紙で型を作り、インクをつけてぺったんぺったん。

紙の凹凸が様々な模様になって、楽しい作品ができています。

減殺は、家庭でオンラインによる学習を受けている子も多い状況です。

日本語の学習も、オンラインのマンツーマンで行われていました。

☆本日のメニュー

  キャロットピラフ  牛乳  クリームシチュー  ハンバーグデミグラスソース

  ピーチゼリー

 

2月21日 月曜日

今学期の週明けは、体調不良の連絡がとても多い状況が続いています。

今日も慌ただしい月曜日がスタートしました。

コロナ感染は高止まりとなったようですが、市内の状況はまだまだ難しい感じです。

引き続き、感染防止への取り組みをお願いいたします。

☆本日のメニュー  

  ごはん  牛乳  かきたま汁  白身魚の磯香揚げ  厚揚げの煮物

3年生 和太鼓体験

3年生へ、和太鼓「颯」のみなさんによる和太鼓教室がありました。

みんなで続けてたたいたり、やまびこのように同じリズムを真似してたたいたり、和太鼓の魅力に触れました。

「颯」の皆さんによる演奏は、音も動きもとても迫力があって、みんなが惹きつけられていました。

☆本日のメニュー  みそラーメン  牛乳  ぎょうざ  デコポン

 

 

 

 

 

 

 

1年生研究授業(体育)

体育の研究授業がありました。1年生の体育、シュートゲームです。

夢中になって友達を応援し、ボールを蹴って…風が強い日でしたが、子供たちは元気いっぱいに運動しました。

的にボールが当たった時は大喜び!

☆本日のメニュー  わかめごはん 牛乳  けんちん汁  豚肉の生姜焼き  こんにゃくの炒め煮

あいさつがきらいな王様

2年生の道徳の授業「あいさつ」についての学習です。

授業が始まる前、子供たちが嬉しそうに生活科で作っている「生い立ちのアルバム」を見せてくれました。

かわいらしい赤ちゃんの頃の写真が…。

授業にもしっかりと頑張って取り組んでいました。

学校でも、地域でも、そしておうちの中でも、あいさつを大切にしていきましょう!

☆本日のメニュー  クロワッサン  牛乳  野菜スープ

          ミートかぼちゃフライ  花野菜サラダ

 

昼休み

☆本日のメニュー

  ごはん  牛乳  呉汁  きんぴらハンバーグ  小松菜のサラダ

昼休み、4年生が担任の先生と楽しそうに大縄跳びをしていました。遠くからパチリ。

給食を食べたら(2月14日)

3連休明け。今日の給食は、みんな大好きカレーライス。

給食後は力を合わせて清掃に取り組み反省会、それから休み時間…。午後の学習に備えます。

☆本日のメニュー カレーライス  牛乳  温野菜サラダ  米粉のガトーショコラ

オーケストラ!!!

飯仲小にオーケストラがやってきました!!

事業名;子供のための文化芸術鑑賞・体験支援事業

楽団名:関西フィルハーモニー管弦楽団

指揮者:斎藤 一郎 氏

例年川口市で6年生対象に行われている音楽鑑賞教室は、コロナ禍で今年も中止。そのような中、音楽に触れる素敵な機会を得て、6年生は体育館で、他の学年はオンラインで、音楽を楽しむひと時を過ごしました。

素晴らしい演奏に、心が満たされました。

 

☆本日のメニュー  ごはん  牛乳  わかめスープ  豚キムチ炒め  しゅうまい

 

ブックラリー (2月9日)

図書委員会がブックラリーの企画を開催!

今年度残りが少なくなってきましたが、本を読むことを生活の一部にして楽しく取り組んでくれたらいいなぁと思います。校長室読書貯金は3月4日までです。すでに昨年度の読書冊数を超え、毎日誰か氏らの読書貯金ノートが校長室に届きます。うれしいです。

ひらがなから始まった1年生の学習。今では漢字も書いています。今日は「左」の漢字を勉強していました。

☆本日のメニュー  メロンパン  牛乳  マカロニスープ  チキンナゲット  オレンジ

 

 

 

 

 

 

 

 

あのまとをねらえ! 1年生ボールけりゲーム

1年生の体育は「ボールけりゲーム」。段ボール箱の的を狙ってボールをけります。

今日は、「友達のよいところ」を見つけながら…。チームで作戦を考えて、たくさん的に当てられるように頑張りました。アイディアを出したり良い動きをしたりしている友達も見つけました。

1,6年生のなわとび大会もありました。6年生が、1年生のとんだ数を数えてあげました。

☆本日のメニュー

  ごはん  牛乳  だいこんと小松菜のみそ汁  さばの辛味焼き  きんぴられんこん

 

 

 

 

 

 

スピーキングテスト

小学校外国語の授業を見ていると、ドキッとします。

「これって、中学2年のときに勉強したような…」

と思う内容を学習していて、しかも、ALTの先生の本物の発音に触れて、学習の仕方も日常的で…。こんな学習がしたかったかも…。

先週末の外国語の学習は「スピーキングテスト」。まるで面接のよう。挨拶を交わして質問に答える子供たち。もちろん英語。身振り手振りも加えながら、コミュニケーション力をつけています。

今日は、1年生の帰りの会の様子をパチリ。素敵だった友達を紹介していました。頑張っている姿が微笑ましいです。

☆本日のメニュー  ごはん  牛乳  せんべい汁  メンチカツ  ひじきのサラダ

 

 

 

 

 

          

立春!春です…

今日は立春、暦では春になりました!とはいっても寒い今日…、それでも元気になわとびに取り組んでいます。

来週は校内のなわとび大会があります。がんばれ~!!

☆本日のメニュー 

  肉みそうどん  牛乳  きのことかぼちゃのかき揚げ  いよかん

交換授業(2月3日)

小学校生活がわずかになってきた6年生。

今日の道徳の学習は、学年教諭がクラスを入れ替わって行っていました。中学校では教科担任となり、いろんな先生の授業を受けることになります。いつでもだれとでも、学習の規律を守って学ぶ姿勢を大切にしてほしいと思います。授業終わりの「礼」も全員しっかりと行っています。

日本語教室では、濁音や半濁音の学習が行われていました。

☆本日のメニュー 「節分」メニューです

 こぎつねごはん  牛乳  おにかまぼこ入りすまし汁  いわしのみぞれ煮  福豆

 

 

 

 

 

オンライン!! 新しい良さ・古い良さ

自宅学習の子供たちへ、どの学級でもオンライン授業を配信しています。

3年生はオンライン社会科見学を行いました。

離れていても、顔が見える・つながる…便利になったものだと思います。

オンラインだけでなく、様々にICTが活用されています。

1年生は、昔遊び…。こままわし、すごろく、羽子板、たこあげ…。古くから伝わる遊びに夢中になっています。

こまを上手に回して見せてくれました。回せることが自信になってるようで「見て!見て!」と。

☆本日のメニュー  

 さきたまライスボール  牛乳  カレー野菜スープ  ポテトコロッケ  ミニトマト

 

 

 

 

 

 

 

2月の朝会

オンラインでの朝会。今日は教室で参加している人、自宅で参加している人がいます。

生活目標は「健康に気を付けよう」。養護教諭から、改めて具体的な手洗いの指導がありました。

☆本日のメニュー  ごはん  ふりかけ  ごまみそ汁  彩りたまごやき  わかめのサラダ

1月最終日

今日は、ひたすら欠席対応の1日でした。

土日の間に体調を崩し始めた人が多く、学級閉鎖措置をとることになった学級も。

早くみんなの笑顔がそろいますように!

☆本日のメニュー  チキンライス  牛乳  キャベツとウインナーのスープ  

          デミカツ  デコポン

学級のいろいろ

コロナ感染拡大に伴い、オンラインも合わせながらの学習を行っています。

今日の学級のいろいろです。

本日の入学説明会は、分散での資料配付と学用品販売に変更しました。

☆本日のメニュー

  ごぼうにゃミートソーススパゲティ  牛乳  さとう揚げパン  ブロッコリー

 

 

 

 

N極とS極、見つけよう(1月27日)

読み聞かせを聞く子供たちです。今日は高学年の読み聞かせでした。

3年生は理科で磁石の学習をしていました。学習したことを生かして、磁石のN極とS極を見つけていました。

☆本日のメニュー わかめごはん  牛乳  すいとん  照り焼きごまつくね  ミニトマト

決まりを守って…

毎日、毎日、感染が危惧されます。

ご家庭での健康管理、子供たちが正しい行動を心がけてくれていること…本当に助かります。

テストが終わり、静かに読書をしたり自学習に取り組む子供たち。給食中はマナーを守り、飛沫を飛ばさないようおしゃべりをしない…。こうしたことをひとつひとつをしっかりと行っている飯仲っ子です。

☆本日のメニュー  

  チーズパン  牛乳  レンテルとチキンのスープ  バンガーズ  フライドポテト

書きぞめ展

現在、校内書きぞめ展を実施しています。土曜日の学校公開時にご覧いただけるはずでしたが…。

「1年生、とっても上手ですね!」

支援員さんが感心していらっしゃいました。一生懸命取り組んでいた姿が思い浮かびます。

☆本日のメニュー  はかりめごはん  牛乳  小松菜のみそ汁  アジフライ

がん教室

今日は学校公開…のはずでしたが…コロナ感染の急拡大により、公開はない授業日に。

6年生対象に医師による「がん教室」が行われました。命の誕生の不思議から、年齢を重ねること、がん細胞がなぜできてしまうのか…、がんを防ぐためにできること、病気にかかられた方のエピソード…。後半はもうウルウルしてしまいました。6年生の子供たちにとって「命」を見つめ、考える時間になったことと思います。保護者の皆様にも一緒に聞いていただけたら…と思う内容で、公開でなくなってしまったことが非常に残念でした。

なかよし学級は、昨日収穫した野菜も含め、手作り商品を並べてお店を開きました。なかよしバザールです。こちらも、おうちの方に来ていただきたかった…!どの子も役割を頑張っていました。

 

 

 

収穫!

なかよし学級が、丹精込めて育てた野菜を収穫しました。

大根クイズをして、大根の本の読み聞かせを聞いて…いざ、収穫!

大きな大根、まん丸のかぶ、ちっちゃなかわいい大根とかぶも、たっくさんとれました。明日のバザールの商品になるのかな?

それぞれの学級で、集中して学習に取り組む姿が見られます。2年生の自習のクラスは、とってもすばらしい姿で課題に取り組んでいました。補教の先生が入りましたが、自分たちだけでも静かに自習ができています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆本日のメニュー   子供パン  牛乳  オニオンスープ  メンチカツ 

           ほうれんそうとコーンのソテー

JFAキッズプログラム 

読み聞かせボランティアの方々による読み聞かせがありました。

1~3年生の各教室で、「おおきなかぶ」「みんなうんち」(1年生)、「そらまめくんのベッド」「これは のみの ぴこ」(2年生)、「ちからたろう」(3年生)を読んでいただきました。

4年生はJFAキッズプログラムで、サッカーを楽しみました。NGワードは「できない」「無理」。最初から、できないと決めつけるのではなく、まず挑戦することを約束しました。夢中でボールを追いかける子供たち。「もっとやりたい!」そんな声が響きました。

 ☆本日のメニュー  ごはん 牛乳  肉団子汁  さばの辛味焼き  切り干し大根の煮物

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※新型コロナウイルス感染が急激に広まっています。感染を広げないためにも、以下の徹底をお願いいたします。

 ①本人及び同協する方がPCR検査を受ける場合

 ②本人、及び、同居する方に体調不良がある場合

上記理由等で出席を控える場合、オンラインでの授業を実施します。

ご理解・ご協力をお願いいたします。

 

マット修行で忍者学校を卒業しよう  1月19日

2年生の体育授業、マットの学習…「ぬりかべ修行」「山道「壁のぼり修行」「分身修行」「一本道修行」「忍び回り修行」に挑戦です。今日は、「しのび回り修行」と「山道修行」のポイントを見つけました。

 

 

 

 

 

 

 

☆本日のメニュー

 黒パン  牛乳  コーンポタージュ  チキンナゲット

 温野菜サラダ

5年生社会科見学 1月18日

☆ 本日のメニュー    ごはん 牛乳 肉豆腐 焼売 プルーン 

 

5年生 校外学習でした。近代工業の学習としては、2学期にオンラインで自動車工場見学をしました。この日は、伝統工業の学習で藍染体験へ。もう一つは、環境科学国際センターへ。感染に気を付けて…。

 

準備グランプリ

6年生の取り組みです。素早く行動するために、給食や帰りの準備の目標タイムを設定し全クラスで競い合っています。次々に、学年全体で高められることに挑戦しています。卒業までの残り少ない日々、最高の最高学年を目指してがんばっ!

1年生、2年生…落ち着いて学習に取り組んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

    

☆本日のメニュー              

 ごはん  牛乳  だいこんのみそ汁

 いかのサラサ揚げ  ひじきツナ炒め

本日のメニュー

☆本日のメニュー

  わかめうどん  牛乳  厚揚げのそぼろあんかけ  みかん

3学期第一週が終わりました。一月往ぬる … またまたコロナの不安が高まってきました。

引き続き、感染対策と指導を行ってまいります。

1月13日 給食開始

3学期の給食開始です。

本日のメニューは、きんぴらごはん 牛乳 お雑煮 厚焼き玉子 です。

なわとびの取り組みも始まります。今朝の体育朝会は高学年。あやとび、交差とび、二重とび、あや二重や交差二重にも挑戦しました。競書会は、3年生、5年生が行いました。

 

 

 

 

 

 

 

発育測定

今日は、1,2年生の発育測定が行われました。

計測の前に、養護教諭からの保健指導です。低学年児童には、「便」が健康にとって大切なことを伝えました。

4年生、6年生の競書会も行いました。集中して「美しい字」を書きあげています。

3学期が始まりました!

3学期スタートです。

一月往ぬる 二月逃げる 三月去る

あっという間にすぎる3学期。登校日数は51日。6年生は49日です。

始業式はオンラインで。4年生のみ、体育館で。4年生の立派な態度に頼もしさを覚えました。

新年の目標を丁寧に書いている子供たちの姿がありました。

コロナの急拡大が心配ですが、元気で充実した学期にしていきたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

2学期終了

終業式。今日で2学期終了です。保護者、地域の皆様、今学期も大変お世話になりました。ありがとうございました。

「さようなら!」「よいお年を!」「3学期もよろしくお願いします!!」

子供たちは下校の際、元気に声をかけてくれました。

午後からは、地域の民生委員、主任児童委員、児童委員の皆様と教員との懇談会を行わせていただきました。グループに分かれ、地域での子供たちの様子や地域についてのお話を伺い、学校では見えない、わからないことをいろいろと知ることができました。

コロナ感染がじわじわと増えてきました。寒さも募るようです。皆様、健康に留意され、良い年をお迎えください。

 

 

 

 

 

明日は終業式

2学期大詰め、明日は終業式。

「2学期最後の国語の授業です。」

「なんか、さみしい。」「泣いちゃう。」「楽しくやりたい。」

学習を始める際の2年生の子供たちの言葉がかわいくてかわいくて…。担任が黒板に課題を書き始めると、一斉に板書を写し始めます。最後までしっかりと学習に向かう姿勢が素晴らしい!

6年生は算数のデータの特徴を調べる学習から、自分たちの生活の課題を調査しデータ分析して、生活改善のための提案をしました。タブレットをつかってパワーポイントでまとめていました。

お楽しみの時間を楽しむ姿も見られました。

 

 

 

新年を気持ちよく

昨日の午後は、書きぞめ練習に取り組んでいた学級が多かったです。

低学年はフェルトペンで、3年生以上は太い筆で、集中して文字を書いていました。そして今日は大掃除。PTAの皆様のお手伝いもいただいて、日ごろはできないところもきれいに…。気持ちよく学期を終了し新年を迎えることができます。

職員玄関に、お正月の雰囲気いっぱいの素敵な飾りが施されました。学校運営協議会委員の八木澤様が、朝から来校して活けてくださった作品です。おとといの放課後子供教室で、生け花のクラブの子供たちが制作にチャレンジしていた飾り…素敵です!2学期はあと2日…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

給食最終日

2学期給食の最終日です。

☆本日のメニュー  キャロットピラフ  牛乳  マカロニスープ  チキンナゲット

          米粉のクリスマスケーキ

一年生が、1学期にできなかった「なかよし みつかる っうがくろ」の学習と、国語で書いた手紙の投函で、学区へでかけていきました。戻ってから、担任の先生と一緒に校庭で思いっきり体を動かしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

座右の銘

昼休み、思い思いに楽しそうに過ごす高学年の教室をのぞきました。

6年生の体育は、マット運動のグループ発表。曲に合わせ、技や構成を工夫した発表がなされていました。

国語では、「大切にしたい言葉」…自身の座右の銘とその言葉に結び付く経験を文章に表し推敲していました。スポーツ選手の言葉、ことわざ、漫画に出てくる言葉…様々な座右の銘が、なかなか素敵でした。さすがは6年生です。

☆本日のメニュー  ごはん  牛乳  さつま汁  和風ハンバーグ  きんぴらごぼう

  …明日は、2学期の給食最終日です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お弁当の日

今日は、お弁当の日。保護者の皆様、お弁当の用意をありがとうございました。

かわいいお弁当箱!おうちの方が作ってくださったお弁当をしっかりと味わっていました。

4年生は午後からスキップシティへ。プラネタリウム投影学習へ張り切って出かけていきました。

朝の様子です。登校後の支度を自分できちんとできるようになった1年生、たくさん挨拶をしてくれました。

日本の歌でつながろう

今朝の活動は、1,3,5年生となかよしが体育朝会、2,4,6年生が読書タイムです。

外では元気に体を動かし、教室では読書でしっとりと時間が流れていました。高学年の教室には、児童が作った学級文庫が。読み終えて、読書貯金に記録している子もいました。

「あんたがたどこさ」や「なべなべそこぬけ」…2年生は音楽でわらべうたに親しんでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆ 本日のメニュー  ごはん  牛乳  白玉のっぺい汁

           いわしのみぞれがけ  かぶのそぼろ煮

 

 

 

 

 

あと7日

2学期の登校もあと7日です。

図書委員会が図書の貸し出しについて放送を入れていました。冬休みも、本に親しんでほしいなぁと思います。

2年生は九九のたしかめ。スピードも増してきました。これからの生活・学習に九九は必須。しっかり身に着けるよう、集中して学習していました。フェルトペンでの書きぞめ練習にも力が入ります。「元気な子」に取り組んでいました。

6年生は、卒業アルバムのクラスページについて話し合っています。

図工「光のさしこむ絵」を制作し、作品に光を当てて作品の出来を確かめているのは4年生。3年生は図書室で学習をしていました。

☆本日のメニュー  ツイストパン  牛乳  キャベツと肉団子のスープ

          ポテトコロッケ  花野菜サラダ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

てこの学習

6年生は理科で「てこ」の学習中。てこのうでがつりあう位置と重りの数を調べていました。

5年生、体育「バスケットボール」。寒い体育館の中は熱気でいっぱいでした。

図書室前のろうかに、図書t展示のコーナーができました。

☆本日のメニュー  ごはん  牛乳  じゃがいもとわかめのみそ汁  

          鶏のから揚げ  小松菜のサラダ

 

 

 

 

 

サンタクロースがやってきた!

金曜日、なかよし学級のクリスマス発表会。合奏、合唱、朗読、劇、かけ算問題にほんの紹介…学習の成果を発表しました。最後にサンタクロース登場!

「サンタクロースはどこにいるか知ってる?」

「フィンランド!!」

子供たちの興奮がかわいらしい!

2学期もあと2週間。6年生は、算数でデータの特徴について学習中です。

☆本日のメニュー  わかめごはん  牛乳  中華おこげスープ  パオズ  オレンジ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保健委員会

休み時間、保健委員会の当番が、養護教諭と一緒に仕事をしていました。

学校の仕事…高学年が支えてくれます。責任があります。頑張れ!頼りにしていますよ。

☆本日のメニュー  たんたんめん  牛乳  ぎょうざ  プルーン

 

 

 

 

 

 

 

 

クリスマス気分で

12月…季節に合わせた掲示がクリスマス仕様になっています。

6年生が、図工の作品を鑑賞していました。互いの作品を見ながら、色・形・発想に着目して鑑賞カードを書いています。朝の会の2年生…距離を取り、背中合わせになって、今月の歌を静かに歌っています。注意すべきことを守って、しっかりと取り組む姿がかわいいです。

☆本日のメニュー  茶めし  牛乳  おでん  白菜の煮びたし  ゼリー

          おでん…冬を感じるメニューです。

 

 

 

 

 

 

学習風景いろいろ

12月2週目、昨日から懇談会が始まりました。対面とZoom配信によるハイブリッド方式、本日は高学年です。よろしくお願いいたします。

さて、今日は、学期末に向かういろいろな教室風景の一部を…。休み時間になって集まってきた子供たち、にこやかにピースをしてくれました。音楽は、間隔をあけて、歌唱やリコーダーに取り組んでいます。心地よく響くリコーダーの音色に音楽室をのぞいてみると、6年生が「木星」の演奏に取り組んでいました。1年生の生活科では「お手伝い大作戦」が始まるようです。

火曜日に、職員で生徒指導にかかる共通確認を行う中で、雑巾のかけ方について指導の再確認をしました。生徒指導主任の学級です。きれいに雑巾が干されていました。小さなことも全校での継続に努めていきたいと思います。

☆本日のメニュー  フラワーパン  牛乳  エルテンスープ  白身魚の香草フライ  スタンポット

 

 

 

 

 

 

今日の給食は「オランダ王国」のメニュー。エルテンスープは、えんどう豆が入ったスープ。スタンポットは、オランダのマッシュポテトです。

すごいなぁ…

昨日の6年生の教室。外国語の授業。昨日は、ALTの先生が来校する日ではなく、各担任が授業を行います。

あぁ…この子たちは、もう、こんなに英語を知っている、聞ける、話せる、読める、そして書けるんだ…。中学校で英語に触れた時代とは、全く違うんだなぁと。

今日は2年生が、タブレットのPadletを使い、サッカーのチーム名を決めていました。タブレットをつかいこなす子供たち…。

「今の時代はこうなんだ!」時代の変化が早い!

☆本日のメニュー  ごはん  牛乳  大根と小松菜のみそ汁

          白ごまつくね  きんぴられんこん

 

 

 

 

 

4年生校外学習

先週、金曜日、4年生が校外学習で、利根大堰・防災学習センター・見沼大用水の見学に出かけました。

コロナの関係で、通常の全ての体験見学はできませんでしたが、子供たちは久しぶりの校外学習を楽しんだことと思います。

12月…めっきり寒さが増してきました。学期末です。みなさん、体調に気を付けていきましょう!

☆本日のメニュー  カレーライス  牛乳  コーヒー飲料  大根サラダ

 

 

 

 

 

パワーポイント

総合的な学習の時間… 5年生の児童が、調べたことのプレゼンテーションを行っていました。

少し前までは、模造紙や画用紙にまとめて発表―が当たり前。一人一台のタブレットが、パワーポイントによるまとめを可能に。それぞれが、レイアウトや背景、文字の大きさやフォントを工夫しながら作成しています。あわせて発表原稿をつくり、タブレットを操作しながら発表です。どんどん作業をすすめる子供たち…時代は変わった!!

☆本日のメニュー  ビビンバ  牛乳  トック入りスープ  しゅうまい

子供安全見守り講座

ネットアドバイザー、志村様にお越しいただき、5,6年生で子供安全見守り講座を実施しました。

ネット利用における危険や注意すべきことをわかりやすくお話いたただきました。SNSの利用規約の長さにびっくり。SNS運営の会社から「小学生は使わない」ということが示されていると聞き、「えっ!」と反応を示した子も多かったです。家の人と話し合って約束を決めることの大切さもお話しされていました。本校でも、「ゲームスタンダード」として、ネットにもかかわる約束を決めています。再度ご確認いただければと思います。

 保護者向けのお話もいただきました。今年度は、参観日に合わせての設定ができず、多くお保護者の皆様にご参加いただくことはかないませんでしたが、ぜひ、ネット利用について関心を持ち、ご家族で話し合ってみてください。

☆本日のメニュー  メロンパン  牛乳  オニオンスープ  オムレツ  ブロッコリー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

馬のおもちゃの作り方

低学年の国語において、時間や事柄の「順序」は、中心的な学習内容のひとつです。

2年生国語「馬のおもちゃの作り方」では、この順序にそって自分で説明したいおもちゃの作り方を書く学習が設定されます。

今日は、「順序を表す言葉」が「作り方」をわかりやすく説明する「ひみつ」であることに気づく学習が行われていました。説明の文章が書かれたいくつかの短冊カードを、作り方の順がわかるように並べ替えます。「順序を表す言葉」がない文章では…難しいことに気づいた子供たち。「順序を表す言葉」の効果に気づくことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆本日のメニュー

 ごはん  牛乳

 いわしのつみれ汁  鶏のから揚げ

 わかめのサラダ

 

今日こそ実施!持久走大会

1週間延期…。今日は晴れ!持久走大会実施できました!

長距離は苦しいけれど、走り通すことの意味は大きいと思います。逃げない、やり通す力、達成感につながるといいなぁ。頑張る一人一人の姿が素敵でした。応援、ありがとうございました。

あわただしく給食―。今日は給食の写真が撮れませんでした。メニューはごはん、牛乳、白菜と大根のみそ汁、さばの辛味焼き、小松菜としゃくし菜の炒め煮…和食です。

ぐんぐん算数

ぐんぐん算数。朝の学習タイムです。1年生が計算のフラッシュカードに取り組んでいました。

2年生の教室には、かわいらしい図工作品が。

☆本日のメニュー

  ねぎみそラーメン  牛乳  ぎょうざ  みかん

 

 

 

 

食べ物や飲み物の言い方を知ろう

What food   do   you   like?

I    like   ~。

5年生の外国語「食べ物や飲み物の言い方を知ろう」

動画を見たり、キーワードゲームをしたり、好きな食べ物について尋ねあったり。積極的に声を出して英語を楽しんでいる子供たち…。正直、うらやましい!小学生から、こんなに英語を話せるなんて!!子供のころ、こんな学習がしたかったなぁ。

☆本日のメニュー  ごはん  牛乳  彩の国汁                         

          和風おろしハンバーグ  キャベツの煮びたし

 

給食で世界を旅しよう

給食で世界を旅しよう ― 今日はトルコ共和国の料理です。

本日のメニューは

 ハブチュチョルバス  ケバブ  大豆ヨーグルト  子供パンスライスと牛乳

「ハブチュチョルバス」はニンジンのスープ。バターで炒め、甘みとコクをだすそうです。ヨーグルトは、トルコ共和国発祥…初めて知りました!

う~ん!!

今日の天気予報は雨。それも荒れるとか…。途中で雨に降られては…と、なくなく持久走大会は来週へ延期に。

それなのに!どんより曇ったままで午前中が終わってしまいました。

通常の授業です。タブレットが入って動画視聴が楽になり、頻繁に授業の中で映像が使われています。4年生の総合「手と心をつないで」では、障害についての理解を深めています。スポーツの「ボッチャ」の映像を見ていました。一緒に映像を見せてもらって、競技や選手のすごさを知ることができました。

☆本日のメニュー  ごはん  牛乳  小松菜と鶏肉のみそ汁  かぼちゃコロッケ  ごぼうサラダ

持久走大会近づく!

来週は持久走大会。(雨天予報が出ていますが…)

今日は最後のランランタイム。

持久走はしんどいけれど、練習しただけ成果が出やすいものでもあります。完走目指してがんばろう!!

 

 

 

 

 

 

昨日の午後は、体育の授業研究会を行いました。3年生「タグラグビー」。休みことなく、力いっぱい動く子供たち…。運動量が多い授業でした。

☆本日のメニュー  おっきりこみ  牛乳  みそポテト  オレンジ

 

身の回りを気持ちよく

5年生、家庭科「物を生かして住みやすく」。

身の回りを気持ちの良い場所にするために必要なことを見つけました。

「散らかった場所では、やる気が起きない」「物がすぐに見つからない」(Gが出る!)様々な意見が出され、埃にひそむ菌やダニの写真を見て…「気持ちわっるっ!帰ったらすぐきれいにするわ!」「冬休みは整理整頓だぁ~」といったつぶやきが広がりました。

 

 

 

 

 

 

☆ 本日のメニュー  ごはん 牛乳  ごまみそ汁  鶏の照り焼き  しゃくし菜ふりかけ

  

修学旅行に行ってきました!

15日(月)、16日(火)と6年生が日光へ修学旅行に行ってきました!

1日目は東照宮見学と戦場ヶ原ハイキング、2日目は竜頭の滝に沿っての散策、中禅寺湖の遊覧船観光、華厳の滝見学。

予定通り昨日の午後3時50分、参加者全員、元気に帰校しました。

文化と自然に触れ、宿での天然温泉と食事を楽しみ、良い経験ができたことと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆本日のメニュー  黒パン  牛乳  むさしのクリームスープ  

          白身魚のデミグラスソースがけ  キャベツサラダ

本日の給食

6年生が無事に修学旅行から帰ってきました。

☆本日の給食

ごはん  牛乳  わかめと豆腐のスープ  スタミナ焼肉  ミニトマト

修学旅行1日目

本日、6年生が修学旅行に出発しました。

日光東照宮を見学し、戦場ヶ原ハイキングを行う予定です。

ハイキングのあとは、湯滝と源泉を見学し、ホテルに到着予定です。

 

旅行中の写真はまだあげられませんが、修学旅行中の、1日目の食事です。

 

☆本日のメニュー

ごはん 牛乳  肉じゃが  いかのスティックかりんあげ  きゅぽらんゼリー

川口診療所からのメッセージ

本日は就学時健康診断でした。コロナの関係で、就学予定児童を引率することはできませんでしたが、5年生が、各検査会場の準備や体育館の椅子並べなどを頑張ってくれました。

こだまプロジェクトで医療機関に送った応援メッセージに、川口診療所の職員の皆様からお礼のメッセージが届きました!! 

  ☆本日のメニュー  スパゲティボローニャソース  牛乳  さつまいもとかぼちゃのサラダ  かき                          

学習が見える掲示

今日は、1年生の校外学習。1年生でもしっかりと出発式を進行しました。バスに乗って…教務の先生方や校務員さんに見送られ東武動物公園へ出発!いってまいりまーす!

 

 

 

 

 

 

教室・校内の掲示を紹介します。

「楽しみな修学旅行」…いよいよ来週です!「音楽会の感想」…いろんな学年の演奏を聴き、そのよさに目を向けることができましたね。「マラソンカード」…現在の取り組みです。持久走大会は今月22日! 「南平給食センターのようす」…南平給食センター栄養士の先生に授業をしていただきました。 「あつまれ!なかよし3組」…ポーズを決めた一人一人の姿が生き生きしています。

☆本日のメニュー  ごはん  牛乳  秋野菜のみそ汁  串なし焼き鳥  納豆

 

 

 

 

彩の国ふるさと学校給食月間

11月は、彩の国ふるさと学校給食月間です。埼玉産の食材や郷土料理が多く出ます。昨日のメニューはまさに「川口」。

今日は、配膳員さんの様子です。給食がたくさん残った食缶が返ってくると心が痛みます。配膳員さんも、おいしくしっかり食べてほしいと願ってくれています。5年生は、家庭科で栄養素とそのはたらきを学習していました。

食べ物のことを知り、食材や生産者の方への感謝を大切に、よく食べて丈夫な体をつくりましょう!

 ☆本日のメニュー  はちみつパン  牛乳  コーンポタージュ

           ミートボールのトマトソースがけ  りんご

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生、飛鳥山公園へ生活科見学。

出発式を行って、グループごとに出発!

 

明日は校外学習 2年生

明日は2年生の生活科見学。自分たちで電車に乗って飛鳥山公園へ出かけます。

事前指導中、児童の質問。

「今日の雨で遊具が濡れていても行くんですか?」

もちろん行きます!

5年生は保健「けがの防止」の学習です。

☆本日のメニュー  鉄骨ちらし  鋳物汁  牛乳  きゅぽらんたまご焼き

 

 

 

学校公開

第2回学校公開日。今回も分散型で行わせていただきました。たくさんの参観、ありがとうございました。

また、音楽会も入れ替え制の4部形式となりましたが、保護者の皆様には素晴らしい参観マナーで共に音楽会を作っていただきました。温かく盛大な拍手は児童の心に響いたことと思います。本当にありがとうございました!!

今日の音楽会の様子は写真におさめておらず、このブログにあげることはできませんが、とてもうれしい音楽会であったこと、教職員一同の感謝の思いをここに記させていただきました。

  

音楽ホールで

何といっても、鑑賞態度がすっばらしい!しんと静まり返った中、心地よく響く美しい音色、迫力ある演奏、そして割れるような大きな拍手。全員で創り上げた音楽会でした。今日、体育館は、まさに「音楽ホール」になりました。

 

 

 

 

 

 

             ☆ 本日のメニュー  塩ラーメン  牛乳  春巻  川口いちごのゼリー

明日は音楽会

明日、明後日の音楽会本番に向けてリハーサル。

演奏する児童、演奏を聴く児童、どの児童も真剣に望む態度が大変すばらしく、とても気持ちの良い音楽の世界が広がっていました。演奏後の拍手も心地よく響きます。

失敗なんてなんでもない!一生懸命演奏して、目と耳と心で聴いて、音楽のよさとみんなで創り上げる楽しさを味わえる、そんな音楽会に…!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆本日のメニュー

 こぎつねごはん  牛乳

 まゆ玉汁  さんまの紅葉煮

ラン!ラン!月間

今月はラン!ラン!月間。持久走の取り組みが始まりました。

今日は、2,4,6年生です。5分間走を頑張りました!

11月の生活目標は、「持ち物の整理整頓をしよう」です。「整理」と「整頓」って違うの?どうすればできるの?朝会で生活目標についての話がありました。「整理整頓は、持ち物を大切にすること」―なるほどなぁ!と思います。

 

 

 

 

 

 

☆ 本日のメニュー  ごはん  牛乳  かきたま汁  レバーのごまみそ甘辛揚げ  温野菜サラダ

先生たちの読書紹介

先月の読書月間の取り組み…先生方の読書紹介です。

児童からもたくさんの読書貯金が校長室に届きました。

読書月間は終わりましたが、「少しずつ」「継続して」読む習慣作りを続けてほしいなぁと思います。

☆本日のメニュー

 チキンカレーライス  

 牛乳

 海藻サラダ

 乳酸菌飲料

 

 

10月が終わります

来週から11月。早いです!

1年生が学級レクをしていました。ハロウィンのレクのようです。1年生なりに考えて、工夫をし、担任とともに「会」を作っていました。

高学年外国語の授業では、タブレットを使って世界の国の情報を集めていました。

 

 

 

 

 

 

☆ 本日のメニュー   クロワッサン  牛乳  野菜スープ 

            ハンバーグデミグラスソース  米粉のかぼちゃマフィン

            

 

秋晴れ!!

運動に最適な良い天気。5年生、走り幅跳びの跳躍が素敵で、カメラをもって駆け付けましたが、終わってしまいました!。振り返りの記録を書きながら、「すっごく伸びた!」と報告してくれた子がいました。

2年生も楽しそうにボール運動をしていました。

☆本日のメニュー 秋の香りごはん  牛乳  小松菜のみそ汁  厚焼たまご

オンライン社会科見学

5年生 自動車工場見学…今年度はオンラインの形で参加です。

生の見学はできませんが、オンラインではクイズも交えていて、興味を引き付ける工夫がなされていました。

2年生算数…「かけざん」の学習が始まっています。

 

 

 

 

 

 

 

☆本日のメニュー   黒パン・牛乳・さつまいもときのこのクリームシチュー

           コーンフライ・枝豆のサラダ

食育

2年生の特活です。南平給食センターの栄養士さんが食育の授業をしてくださいました。

今日の給食の材料は、どのグループかな?

給食センターで給食が作られ運ばれてくる様子、食べ残されたもの…ビデオを見て学びました。

 

本日のメニューは、ごはん・牛乳・かぼちゃのみそ汁・かつおのたまねぎソースがけ・わかめのサラダ です。

 

ふれあいなわとび大会

今年も市のなわとび大会は、各校でチャレンジ大会としての実施です。

今日、保護者の皆様に計測ボランティアのご協力をいただいて実施しました。

自己ベストが出せたかな?

お手伝いしてくださった皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

       ☆本日のメニュー   ごはん  牛乳  トック入りスープ

                  豚キムチ炒め  フルーツ杏仁プリン

百科事典の良さを知ろう!

4年生、国語の授業「百科事典の使い方」

百科事典の良さを見つけよう! 国語辞典と百科事典、似ているところと違うところは…?

どんなことに使えるのかな?どうやって調べていけばいいのかな?実際に調べてみよう!!

司書教諭が担任とともに授業を展開しました。

「シュークリームはなぜこの名がついた?」

「オカリナはイタリア語で何という意味?」

夢中になって調べる子供たちが生き生きしていました。

 

☆本日のメニュー   けんちんうどん  牛乳  きのことかぼちゃのかき揚げ  オレンジ

         

 

シュートボール!

体育の授業研究会を行いました。

なかよし学級の子供たち、元気いっぱいに、仲間とかかわりあって夢中になって運動していました。

準備や後片付けもテキパキ!すてき!!

☆本日のメニュー

  カレーライス  牛乳  ごぼうサラダ  型抜きチーズ

 

 

 

 

 

 

音楽会をせいこうさせよう!

音楽会を成功させるために、2年生が話合いを。

「不安をなくし、みんなでがんばれるようにするには?」

「楽譜を見ないでやれたらかっこいいよ。」

「できないとっころを、たくさん練習しよう。」

 

☆本日のメニュー                  

  子供パン  牛乳  パンプキンポタージュ

  チキンナゲット

  ブロッコリー

 

 

図書委員会発表

今朝は図書委員会の発表がありました。事前に録画したものを各教室で視聴しました。

「ぐりとぐら」の劇やビブリオバトルを取り入れた工夫ある素敵な発表でした。読書の秋!広げましょう。

音楽会に向けての練習が本格化。

素敵な音色が聞こえます。

「上弦の月は?」理科学習です。

 

☆本日のメニュー

 ごはん  牛乳  秋野菜の味噌汁  さんまの紅葉煮  キャベツの煮びたし

   

「花の輪運動」当選!

学校に花を増やしたい!

公益財団法人 花と緑の農芸財団 主催の第31回「花の輪運動」に応募したところ、この度当選することができ、先週末に300株の花の苗が届きました。土日を挟み、くたっとしてしまった苗。校務員さんが急いでプランターに植えてくださいました。パンジー・ビオラ・ノースポール・キンギョソウです。

時間が合えば、残りは委員会の児童に植えてもらいたいと…。花と緑の学校は、気持ちが明るくなります。

 

 

 

 

 

 

 

運動会を終え、少し静けさが感じられる校庭。3年生がリレーをしていました。

☆本日のメニュー    

 ごはん  ふりかけ  牛乳

 いも団子汁

 白ごまのつくね

 ひじきのサラダ

水辺の生き物

1,2年生となかよし学級が、浮間ゴルフ場へ、水辺の生き物観察とザリガニ釣りに出かけました。

保護者の方々が、たくさんお手伝いに来てくださいました。

生き物…見つけられたかな?

 

☆本日のメニュー

  スパゲティミートソース  牛乳  たらポーションフライ  プルーン

運動会!

2年ぶりの運動会!参観者は保護者1名に限らせていただき、写真等の撮影もご遠慮いただくお願いをしました。様々な制限のある行事開催に、ご理解・ご協力いただきありがとうございました。子供たちの一生懸命な姿と笑顔がうれしい運動会となりました。結果は、白組が優勝しましたが、どの学年の演技・競技もとても素敵でした。

次年度は地域の方にもお越しいただき、全校児童が集える運動会を開催出来たら…と願います。

 

 

運動会を終えて…今日は給食!

☆本日のメニュー

 ごはん  牛乳  ひじきの五目煮

 白玉ののっぺい汁

 きのこのあんかけ豆腐ハンバーグ

雨です!

雨です!運動会は明日へ持ち越し。切り替えて今日は教室での学習。

繰り上がりのたし算。タブレットで録画した考え方を共有しています。1年生も、もう、こんな風にタブレットを使えるんだ!!と感心します。タブレットに入れた教材ソフトを使って学習している様子も。

2年生の図工、「はさみのアート」切った形から思いついたことを作品に。いろんな芸術作品が完成しました。後片付けのお掃除にも、みんなでしっかり取り組んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

こだまプロジェクト

医療機関で働く方々に向けてエールをおくる「こだまプロジェクト」。

今回は2年生と5年生がメッセージを書きました。秋の季節にあわせ、おいもとコスモスがモチーフです。

学校応援団コーディネーターの濱田様にたくし、医療機関に届けていただきます。

感染はずいぶん減ってきていますが、油断は禁物。完全に安心できる日が来るのはいつでしょう?命を支えてくださっている方々へ―ありがとうございます―

願って願って願っていましたが…明日は雨。運動会は明後日に延期です。オンライン児童集会で、応援団が飯仲小学校へエールを送りました。木曜日、運動会を楽しもう!頑張ろう!

☆本日のメニュー

                  ごはん  牛乳  ワンタンスープ  

                  中華風チキンソテー  中華サラダ

 

話し合って…もっと仲良く!

先週金曜日の午後、4年生の学級会。楽しみながらもっと仲良くなりたい…。10月のレクリエーションについての話し合い。提案理由にそって、折り合いをつけながら最適なものを決めていきます。話し合いと実践を繰り返し、学級力が高まっていきます。

 

運動会はいよいよあさって!各学年の練習も仕上げに入りました。

練習後の後片付けも一生懸命行っている姿に、心がほっこり。天気予報は…なんだか不安な予報になっています。とにかく!実施できることを願って願って願っています。

☆本日のメニュー   ガパオライス  牛乳  タイ風つくねスープ  白身魚のチリソースがけ

 

読書月間&家庭学習週間&アウトメディア

今日から、家庭学習週間とアウトメディア週間が始まります。

家庭学習の習慣づけをするとともに、メディアから離れ、目を大切にすることにも意識を向けられるとよいですね。

あわせて、今月が読書月間です。昨日もたくさんの読書貯金が校長室に届きました。いろんな本にふれ、心に栄養をたくわえてくださいね。

午前中は不審者対応の避難訓練。3年生の教室に不審者が入ったことを想定して行いました。訓練後、警察の方からお話をいただきました。防犯は、挨拶・声掛けから…。

育児休業中の奥田先生が来校しました。運動会にむけて子供たちにエールを送る一枚です。

 

 

 

 

 

 

☆ 本日のメニュー

   コーンラーメン  牛乳  カレー春巻  りんごゼリー

かたい とうもろこし

他校、2校の小学校から、初任者の先生が初任者研修として授業参観にいらっしゃいました。

なかよしの学習を参観して学んでいました。

「朝の会」です。甘いトウモロコシとかたいトウモロコシの読み聞かせ。そこから、かたいトウモロコシを使って、運動会の応援グッズ「マラカス」を作りました。応援歌に合わせてマラカスを振ります。音を楽しみました。

 

 

 

 

 

 

☆ 本日のメニュー   ごはん  牛乳  かみなり汁  

            さばの塩こうじ焼き    こんにゃくの炒め煮

「お手紙」 2年生 国語

アーノルド・ロベールのがまくんとかえるくんのお話「お手紙」。音読劇で表す学習をしています。

「かえるくんの気持ちが伝わるようにするには、どんなふうに音読したらよいだろう?」

 

「『大急ぎで』は、とっても、とても急いでいるよ。」

「早くがまくんにお手紙を届けたいんだ。」

「喜んでほしいと思う。」

一生懸命学習に取り組む2年生…その発言もステキです!

 

☆本日のメニュー

  さきたまライスボール  牛乳

  キャベツと肉団子のスープ

  オムレツミートソース  花野菜サラダ

応援団

「あっ、危ない!」

休み時間、運動会応援団の練習にカメラをむけていたら…。ちょうど、一人の子が転んでしまい…。

でも、大丈夫!どうやらこれも応援団の演出の一つだったようで…。応援構成も工夫しているようで、当日が本当に楽しみになってきました。

5年生が傘を使った表現に取り組んでいます。それぞれの学年の演技がどんどん仕上がってきました。

 

 

 

 

 

 

☆ 本日のメニュー

  ごはん  牛乳  四川豆腐  ぎょうざ