学校ブログ

6年生にむけて出来ること

どんな6年生になりたい?

6年生に向けて今からできることを考えよう。

下級生にやさしい6年生になりたい。そのために…。

意見をしっかりいえる6年生になりたい。そのために…。

5年生が次年度に向けて自分を見つめる学習を行っていました。

最上級生になります。期待していますよ!

☆本日のメニュー

  マーブル食パン  牛乳  ミネストローネ  豚肉のオニオンソースがけ

  ほうれんそうとコーンのソテー

児童集会

今朝の児童集会は、委員会委員長からの1年の活動報告でした。

体育館からのオンライン配信を各教室で視聴しました。

委員長はしっかりとはっきりと報告していました。

あと1か月、委員会活動も最後までよろしくお願いします。

☆本日のメニュー

  ごはん  牛乳  なめこ汁  かれいの甘酢あんかけ  ごぼうサラダ

みんなで思い出を

3年生の学級活動では、クラスみんなで最後の思い出を作る話し合いが行われました。

提案理由に沿って、めあてを達成する話し合いができたかな?

令和4年度、学年の終わりがどんどん近づいています。

☆本日のメニュー

  ビーフハヤシライス  牛乳  枝豆のサラダ  りんごゼリー

Junior high school life

6年生の外国語の学習では、中学校生活の内容を扱っていました。

今日のゴールは「部活の言い方を知ろう」。

部活名を発音したり、カードをパッと見て覚えたり…。

卒業が近づいています。入りたい部活はあったかな?

☆本日のメニュー

  スパゲティキャロットソース  牛乳  えびミックスフライ  ボイルキャベツ

調べ学習

図書室でタブレットと図書を活用して、防災について調べていた4年生…。

関係図書が少なかったようです。でも、すべてをインターネット任せにせず、図書から見つけ出すことも知ってほしいなぁと思いました。日本語教室では個別学習に頑張って取り組む姿が見られました。

☆本日のメニュー

  ごはん  牛乳  けんちょん汁  あじの照り焼き  煮なます

  今日は、新潟県の郷土料理です。

 

後片付けも…

6年生、体育。跳び箱の学習。

後片付けまで、協力し合って素早く行っていました。

4年生は、図工で自動車づくり。タイヤのとりつけを確認しながら…。

☆本日のメニュー

  メロンパン  牛乳  はくさいのスープ

  ウインナーのバジル揚げ  ブロッコリーと根菜のサラダ

社会科見学

5年生、社会科見学へ行ってきました。

グリコピア・イーストと武州中島紺屋。

製造工程の見学と藍染の体験を行いました。

授業研究会

本年度の校内研修、最後の授業研究会を行いました。

2年生、体育のボールゲーム「キック・ザ・モンスターズ」。

一生懸命パスを回してシュートを狙う、子供たちの生き生きした姿が嬉しい授業でした。

放課後は、教職員で授業についての研究会…。全員で学びあいです。

☆本日のメニュー

  ごはん  牛乳  さつまいもと豆腐のみそ汁  鶏肉のごま照り焼き  海藻サラダ

雪!!!

外の景色に目をやりながら、子供たちはそわそわです。

休み時間、すぐさま校庭に駆け出して、雪遊びを始めました。

大人には勘弁してほしい雪ですが、子供たちは「積もれ積もれ!」と…。

5年ぶりの積雪。学年によっては雪の記憶がない子もいるでしょうか。

楽しく雪と触れあいながらも、下校時等の安全の約束はしっかりと守ってくださいね!

☆給食メニュー

 8日(水) バターロール  牛乳  キャベツと肉団子のスープ

       ツナポテトコロッケ  花野菜サラダ

 9日(木) ごはん  牛乳  きりたんぽ汁  さばのみそ煮  こんにゃくの炒め煮

 本日(金) タンタンメン  牛乳  ひじきぎょうざ  みかん

あこがれの人を紹介しよう (2月7日)

5年生の外国語は今年最後の単元です。

この単元を通して「あこがれの人を紹介する」ことができるように…。

アルファベットのダンスを踊り、明るい雰囲気で楽しく学習がスタート。

今日は、あこがれの人を紹介するために必要な、人や職業、特徴をあらわす単語に慣れ親しみました。

☆本日のメニュー

  ごはん  牛乳  白菜と大根のみそ汁  あんかけ豆腐ハンバーグ  れんこんサラダ

倍の計算(2月6日)

「あた」と「つか」…、3年生には初めての言葉のようです。

自分の「あた」と「つか」の長さを測り、学習への関心を持って、算数「倍の計算」の学習が始まりました。

もとにする大きさの4倍を求める学習が行われ、子供たちは図や言葉を使って考えを説明するようにしています。

☆本日のメニュー

  ごはん  牛乳  マーボー豆腐  パオズ  もも

 

和太鼓教室

今年も3年生に向けて、和太鼓「颯」の皆さんによる和太鼓教室が行われました。

かっこいい演奏に子供たちも参加して、太鼓の力強い響きを楽しみました。

☆本日のメニュー

  きつねうどん  牛乳  いわしフライ  ミニトマト  福豆

元気になわとび

体育朝会、低学年がなわとびに取り組んでいました。

「見て!〇回とべたよ!!」

寒さに負けず、元気いっぱい。

春はもうすぐ…。

☆2月1日の給食メニュー

  フラワーロール  牛乳コーヒー飲料  ラビオリスープ  クリスピーチキン  わかめのサラダ

☆本日のメニュー

  さきたまライスボール  牛乳  冬野菜のシチュー  オムレツ  キャベツソテー

 

 

 

 

 

 

いただきます!

あっという間に1月最終日です。

☆本日のメニュー

  ごはん  牛乳  かきたま汁  エビフライ  ごぼうサラダ

テキパキ配膳…。頼もしくなった1年生。

配膳室前…「〇年〇組です。牛乳を取りに来ました!」

 

当たり前タブレット

不在が続き、ブログアップができず…まずは先週の給食から。

1月25日(水)…子供パン  牛乳  コーンポタージュ  くじらの洋風甘酢ソース  オレンジ

1月26日(木)…カレーライス  牛乳  わかめのサラダ  洋なしのゼリー

1月27日(金)…スパゲティミートソース  牛乳  きなこ揚げパン  花野菜サラダ

☆そして本日のメニュー

  ごはん  牛乳  西京みその甘みそ汁  鶏肉の京風焼き  大根と厚揚げの炊いたん

 

どこの教室をのぞいても、タブレットは本当に当たり前。

算数の割合の学習では、電卓機能を使って…

生活科では、見つけた冬を写真に撮って、絵と文に…

図工では、イメージを広げるために作品例をテレビで提示して…。

広がれ わたし

2年生の生活科「広がれわたし」。

自分自身を見つめることを通して、自分のことや支えてくれた人々について考え、自身の成長を知るとともに支えてくれた人々への感謝の気持ちをもって、これからの生活につなげていく学習です。

今日は、友達の良さをカードに書いて交換し、友達のカードから自分の成長を見つめる内容でした。

友達からもらったカードを自分の似顔絵に貼っていきました。

向かいの音楽室では、4年生が皮・木・金属製の打楽器で音楽をつくる学習をしていました。

☆本日のメニュー

  ごはん  牛乳  すいとん  さけの西京焼き  ほうれんそうとえのきのおかか煮

学校公開

学校公開…風が冷たい日でした。保護者の皆様、ご参観いただきありがとうございました。

2校時、6学年は県立がんセンターのお医者様による「がん教育」の授業を実施しました。

高学年昇降口に、4年生が授業で作成した本のポップが展示されています。

☆昨日のメニューです!(出張のため遅れましたが…)

 わんたんめん  牛乳  かれいの甘酢あんかけ  ブロッコリー

元気いっぱい休み時間

休み時間の校庭…、子供たちが元気いっぱい、笑顔いっぱいに遊んでいる姿を目にするのは本当にいいものです。

教員も一緒になって走ったり、跳んだりしていました…。

朝は、低学年の読み聞かせ。読み聞かせボランティアの皆様、ありがとうございます。

☆本日のメニュー

  ごはん  牛乳  とん汁  和風おろしハンバーグ  きんぴられんこん

1月18日(水)の給食です

慌ただしく出張に出かけてしまいました。

昨日の給食メニューです。

☆黒パン  牛乳  パンプキンポタージュ  鶏肉のプロヴァンス風  枝豆のサラダ

話し合って決めよう!

1年生の学級会活動の授業が公開されました。

話し合うことの学習を重ねてきた子どもたちは、提案理由に沿って考えを述べることができていました。

2年生に向けてやる気を高める「2年生0学期がんばろう会」を行います。どんな遊びをするか、どんな工夫ができるか、それから必要な役割まで、話し合って決めました。

☆本日のメニュー

  ごはん  牛乳  肉だんご汁  さばの辛味焼き  切り干し大根のサラダ