学校ブログ

調理実習

5年生 調理実習。「青菜のおひたし」と「じゃがいも」。今日は「ゆでる」学習。そして、調理実習の手順を学習しました。

楽しく緊張感を持っての実習…。家でも挑戦してみてください!

☆本日のメニュー

  ごはん  牛乳  まゆ玉汁  鶏肉のねぎ照り焼き  小松菜としゃくし菜の炒め煮

プール清掃

今日は午後から雷の予報。

そこで、朝から6年生がプール清掃に取り掛かってくれました。

「やご」がたくさんいたようです。

1,2年生は水辺の生き物観察に出かけました。出張が重なって一緒に行くことができず残念!

帰校すると、子供たちはうれしそうにザリガニを見せてくれました。

☆本日のメニュー

  とりぎつねうどん  牛乳  笹かまぼこの狭山茶香り揚げ  オレンジ

新体力テスト

新体力テストを実施しました。

低学年は、高学年に手伝ってもらっての測定です。

ボール投げ、50m走、反復横跳び、幅跳び、上体起こしを行いました。

☆本日のメニュー

  高野豆腐のそぼろごはん  牛乳  冬瓜のみそ汁  さばの塩こうじ焼き

救命救急法研修 6月1日

6年生 国語「主張と事例」の学習です。自分の主張に合う資料を探し要約する学習を行いました。

学校図書案を積極的に活用した学習が進められています。

放課後は、教職員の救命救急法の研修会。心肺蘇生について毎年研修しています。でも、研修したことの出番がないことが一番です。

☆本日のメニュー

  さきたまライスボール  牛乳  グリーンポタージュ  オムレツ  ブロッコリー

5月最終日

運動会が終わりました。今日で5月も終わり。

6月は、新体力テストや水泳学習が始まります。

今日は、川口市のホームページへの書き込みの件で、保護者・地域の皆様に登下校を見守っていただきありがとうございました。

6年生と1年生が交流していました。運動会で行った表現を互いに披露しあっていました。

コロナも少しずつおさまって、異学年の交流が進められるといいなぁと思います。

☆本日のメニュー

  ごはん  牛乳  じゃがいものみそ汁  豚肉のしょうが焼き  こんにゃくの炒め煮

☆ごめんなさい!掲載できなかった5月27日(金)のメニューです。

  スパゲティボローニャソース  牛乳  かぼちゃコロッケ  ミニゼリー(青りんご)

運動会 ご協力ありがとうございました!5月28日(土)

暑さが一番の心配でしたが、無事に運動会を行うことができました。

PTAで購入していただいたテント…大変ありがたかったです。

多くの皆様に、たくさんのお手伝いをいただいたことにも改めて感謝申し上げます。

子供たちの一生懸命な笑顔が嬉しい日でした。

来年は…制限なしの運動会が開催できますように!

歯科検診

歯科健診、今日は1,5,6年生となかよし学級でした。

1年生は初めての歯科健診です。歯はきれいに磨けているかな?虫歯はないかな?

治療勧告が出た場合は、早めに受診をお願いします。

算数は少人数の学習をしています。集中して課題に取り組み、率先して黒板の問題に挑戦しようとする姿が見られました。

☆本日のメニュー

  たけのこごはん  牛乳  根菜汁  和風おろしハンバーグ

学級目標(5月25日)

小学校の生活にもすっかり慣れた1年生。毎朝、笑顔の挨拶をしてくれます。読書も頑張り、休み時間には

読書貯金の記録を校長室にとどけてくれます。

そんな中、学級目標も決まったようです。掲示する目標に、一人一人の顔の絵をはります。自分の顔を夢中で描く姿が見られました。

☆本日のメニュー

  メロンパン  牛乳  ラビオリスープ  花豆コロッケ  オレンジ

応援団

今朝の児童集会は、今週末の運動会の応援団紹介。

みんなで大きな声をあげて応援することはできませんが、応援団の存在は運動会を盛り上げてくれることと思います。

オンラインごしに、紅白の応援団が応援を披露しました。声をあげず、大きな手拍子での応援です。

☆本日のメニュー

  カレーライス  牛乳  温野菜サラダ  乳酸菌飲料

それってだめじゃん

6年生の学級で、初任の先生に向けての示範授業が行われました。

道徳です。「それってだめじゃん」を口ぐせにした落語家の春風亭昇太さんの経験をもとに、自分の長所と短所にどう向き合っていくかを考えました。

グループの話し合い、書く活動に素早く取り掛かる6年生。はじめは、「自分の特徴として短所しか見つからない」と話していましたが、学習に取り組む姿は長所ですよ。

4年生の表現練習も仕上がってきています。

☆本日のメニュー

  ごはん  牛乳  どさんこ汁 ザンギ すき昆布のうま煮

5年生

今日は、5年生の表現練習をパチリ。

3色の旗をはためかせ、きりっと演技…。組体操要素も入っています。

ずいぶん仕上がってきたようです。

☆本日のメニュー 

  塩ラーメン  牛乳  チヂミ  河内ばんかん

家庭科室(5月19日)

コロナ禍で調理実習ができず、家庭科室を使う機会がほとんどなかった2年間。

家庭科主任と5の2の児童が、家庭科室をピカピカにしてくれました。

コンロ回り…とてもきれいになりました。

さぁ、実習です!

☆本日のメニュー

  ごはん  牛乳  せんべい汁  いわしのみぞれがけ  ひじきの五目煮

 

晴れ!!

昨日はPTA総会が開催されました。

長いコロナ禍の中、PTAの活動も試行錯誤が繰り返されてきたことと思います。

本年度は70周年。PTAの皆様には、いろいろなご支援をいただくことになりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

ちょっと久しぶりのお天気です。今日は校庭で元気に表現練習。だいぶ仕上がってきたようです。

☆本日のメニュー

  ツイストパン  牛乳  キャロットニョッキのクリームスープ  野菜のサラダ

オンライン児童集会

今日の児童集会は、各委員会委員長からの挨拶でした。

どの委員長も、話す内容をよく考え暗記して、とても立派に委員会の紹介挨拶ができていました。

しっかりと準備をしたことが分かる素晴らしい姿でした。

休み時間はリレー練習が行われました。低学年代表児童です。

「同じ部分をもつ漢字」の学習では、タブレットの映像で資料を共有しながら、そこに印をつけることで全員の意識を高めて授業が始まりました。

☆本日のメニュー

  ごはん  牛乳  呉汁  きんぴらハンバーグ  いんげんのツナ和え

涼しい日

5月のイメージとは異なる、ぐずついた天気が続いています。

ちょっと涼しめなのは過ごしやすいでしょうか?

体育館では、運動会に向けて表現練習。理科室では、電池のつなぎ方による豆電球の明るさを確認。

道徳では、毎回しっかりと自分の考えを書くことを積み重ねています。

☆本日のメニュー

  ビビンパ  牛乳  わかめスープ  しゅうまい

同じ数ずつ分けるとき…(5月13日)

「わり算」は3年生で学習スタート。

これで、たし算、引き算、かけ算、わり算とすべての計算の基本を学習します。

わり算は、これまで学習した計算をすべて使うもの。特に九九が簡単にできることが大事です。

3年生…一生懸命学習しています。

☆本日のメニュー

  きつねうどん  牛乳  笹かまぼこの磯辺揚げ  ミニトマト

思いっきり走るのって気持ちがいいね

低学年の体育朝会。夢中になって走る子供たち。

気持ちいい!

今日は埼玉県学力学習状況調査、低学年基礎学力定着度調査でした。

じっくり取り組めたかな?

コロナでできなかった家庭科の調理実習。少しずつスタートです。

5年生が、家庭科室の流しや道具をきれいにしてくれました。

3年生は外国語「あいさつをしよう」。ALTの先生の発音をよく聞いて…。

☆本日のメニュー

  ごはん  牛乳  かみなり汁 さばのスタミナ焼き  筑前煮

避難訓練

地震を想定しての避難訓練。

1年生には、初めての避難訓練です。

震災が起きないことを祈りつつ…。

いざという時、命を守れる行動がとれるように。

自分の命を守るのは自分。自分の正しい行動が、人の命を守ることにもつながります。

☆本日のメニュー

  はちみつパン  牛乳  じゃがいもとウインナーのトマト煮

  コーンフライ  花野菜のサラダ

表現

1年生が表現の練習をしていました。

嬉しそうに踊っています。

4年生は感染に注意しながらリコーダーの学習。

「もうできたね!」

3年生は学区をまわりました。天気でよかった!

☆本日のメニュー

  ごはん  牛乳  ごまみそ汁  厚焼きたまご  きんぴらごぼう

 

  

 

また笑顔で!

大型連休が終わりました。

さぁ、笑顔を大切に、クラスづくり、仲間づくり、自分磨き!

今日から運動会練習が始まりました。応援団の児童の集まりも行われました。

学区探検に出かける計画を立てているのでしょう。2年生が、交通の約束を動画で確認していました。

ベランダには、育てている野菜の苗が、ぐんと背を伸ばしています。

「人権」の学習でしょう。言葉は難しいけれど、おなかに赤ちゃんがいるお母さんのマークについて発表している子がいました。

「よく見ていますね。知っていますね。」

教員の言葉にも温かさが感じられました。

☆本日のメニュー  

  ごはん  牛乳  かきたま汁  かつおのたまねぎソースがけ  わかめのサラダ